2006年09月27日
ついに
エンジンが掛かった!
そして 初走行。
昨夜壊れたギアのパーツを友人が仕事途中にショップで購入してきてくれた。本当にありがたい。
早速ギアを取り付け、エンジンを載せてセルモーターを回す。
しばらく、ブルブルブル・・・・、ブーンッ! ついにかかった。
すかさずプロポで少しアクセルを開けてエンジンをふかす。
やばい!実は寝室で どうせかからんやろう! と思い込みでのチャレンジ。
すごく臭いにおいが充満。
兎に角エンジンも掛かり、少しでも走行したので良しとしよう。
今週末は早速広場に出かけて思う存分ならし運転をしようと思う。
すごく心地よいエンジン音。ラジコンに嵌りそうです。
そして 初走行。
昨夜壊れたギアのパーツを友人が仕事途中にショップで購入してきてくれた。本当にありがたい。
早速ギアを取り付け、エンジンを載せてセルモーターを回す。
しばらく、ブルブルブル・・・・、ブーンッ! ついにかかった。
すかさずプロポで少しアクセルを開けてエンジンをふかす。
やばい!実は寝室で どうせかからんやろう! と思い込みでのチャレンジ。
すごく臭いにおいが充満。
兎に角エンジンも掛かり、少しでも走行したので良しとしよう。
今週末は早速広場に出かけて思う存分ならし運転をしようと思う。
すごく心地よいエンジン音。ラジコンに嵌りそうです。
Posted by ayutsurimeijin at 23:23│Comments(4)
│ラジコン
この記事へのコメント
おめでとうございます。
だから言ったでしょ!
建物の中とかでエンジンかけちゃダメだって。
空き地でやるなら、ペットボトルでも空き缶でもいいので、いくつか置いて、コースにすると、より楽しいと思います。
はじめは、2ヶだけ置いて、オーバルコースが無難かも?
路面に砂利があるなら、ドリフトも面白いです。
だから言ったでしょ!
建物の中とかでエンジンかけちゃダメだって。
空き地でやるなら、ペットボトルでも空き缶でもいいので、いくつか置いて、コースにすると、より楽しいと思います。
はじめは、2ヶだけ置いて、オーバルコースが無難かも?
路面に砂利があるなら、ドリフトも面白いです。
Posted by TKシザース at 2006年09月27日 23:52
こんばんは。
よかったですねー
今のエンジンはセルがついてるのですか!すごいですね。
2スピードのギヤ付けたりしたら、変速するのでもっとかっこよくなりますよ。(って今2スピードってあるのかな?)
よかったですねー
今のエンジンはセルがついてるのですか!すごいですね。
2スピードのギヤ付けたりしたら、変速するのでもっとかっこよくなりますよ。(って今2スピードってあるのかな?)
Posted by 無節操 at 2006年09月28日 00:15
tkシザーズさん、まさかかかると思っていなかったので・・・
土曜日に早速空き地に行ってならし運転してきます。
土曜日に早速空き地に行ってならし運転してきます。
Posted by ayutsurimeijin at 2006年09月30日 00:07
無節操さん、その2スピード機能はついているようです。
でもまだスピードを出していないのでどんなんかわかりませんが。楽しみです。
また初走行の状況をお伝えしますね。
でもまだスピードを出していないのでどんなんかわかりませんが。楽しみです。
また初走行の状況をお伝えしますね。
Posted by ayutsurimeijin at 2006年09月30日 00:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。