2005年11月21日
ジューシーなすき焼き
最近はアウトドアも寒いので、なかなかDOをガンガン焼くことができない。
ということで今晩はすき焼き。
大体我が家は京風のすき焼き。最初はやはりざら目で肉だけの味で焼く。それを味わって、その後はDOに材料を詰め込む。
DOですき焼き。実は野菜から水分が出て、すごくジューシーなすき焼きを味わえるのです。
すき焼きっていつも水分不足になりませんか?定番はビールを入れる!?
DOの場合はこのようなことは必要なし。最後までジューシー感を味わえます。もちろん野菜本来の味がにじみ出しています。
すき焼きには少し広めで浅めが最高!ということで使用DOは12インチレギュラータイプ。
LODGE(ロッジ) キャンプオーブン12インチ
2005年10月09日
庭で焚き火
庭で焼肉をするついでなので、マグロのカマを焼くことに。しかし、思いつきでマグロのカマは入手は難しい。ブリカマを焼くことに。
塩を適度にして、おろしニンニクと生姜をすり込んでダッチオーブンへ。
使用DOはLODGE12インチレギュラー。
身の中までジンワリと火が通るので全然魚臭くない。
我が家ではアウトドア以外でもすき焼き等にも使用。ジューシーなすき焼きを堪能できる。