ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年01月20日

今度はAWD

今度はAWD

今度はミニッツのAWDを購入。
 
4輪独立サスペンションで4輪駆動。ベアリングはキット標準で大小14個が付属。ドリフト走行、グリップ走行においても負荷軽減でバッテリー持ち効果も期待できる。

もちろんオプションのドリフトタイヤもついでにゲット。

 
 さて組み立て編ですが、ピュア10と違いmini-zはパーツも小さいので本当に苦労しました。

 人一倍指の太い私にとっては・・・それでも3時間ほどで何とか組みあがり、早速ボディーを装着。

 とりあえずボディーは既存のMR02-RMシャーシ用のNSX、575マラネロのものを試してみました。
 なんと、両方とも何の問題もなく装着可能。

今度はAWD今度はAWD

 現在はボディーを物色中で、このAWDには是非VWニュービートルのイエローを。
MR02にはエンツォフェラーリのボディーを搭載したいと考えているけど、なかなか在庫がないようで。


何故ドリフト?

 ドリフトに興味があったのと、最近娘と自宅コースでレース?を楽しんでいるので、あまりすばやく加速しないドリフトタイヤを履かせている。これで衝突による破損を防止できるか!?

 2歳の息子はコース内にプラレールコースを作って・・・それとチョロQのラジコンで。


 休みになれば家族でレースの最近です。


同じカテゴリー(ラジコン)の記事画像
物欲解消
我が家のコース上は
届いた!
クリック!
フェラーリを
ミニッツのステアリングトリム
同じカテゴリー(ラジコン)の記事
 mini-zのアンテナ (2007-03-15 13:07)
 物欲解消 (2007-03-07 12:32)
 そろそろ渓流も (2007-02-01 13:11)
 我が家のコース上は (2007-01-29 12:17)
 届いた! (2007-01-26 13:11)
 クリック! (2007-01-24 00:11)

Posted by ayutsurimeijin at 12:51│Comments(0)ラジコン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今度はAWD
    コメント(0)