2006年06月28日
日経平均と連動して
先週の土日から鮎釣りを解禁しました。
一日中川に立ちこみ、昼食以外は歩き回っている。
その関係もあり、土曜日の夕食前で74.9kg。 とうとう75kgを下回ってきた。
今朝の朝食前が75.2kg。
このまま下降線を描いていけばラッキーです。
最終目標はまだまだ遠い65kg。通過目標が69kgです。
一日中川に立ちこみ、昼食以外は歩き回っている。
その関係もあり、土曜日の夕食前で74.9kg。 とうとう75kgを下回ってきた。
今朝の朝食前が75.2kg。
このまま下降線を描いていけばラッキーです。
最終目標はまだまだ遠い65kg。通過目標が69kgです。
Posted by ayutsurimeijin at
12:28
│Comments(0)
2006年06月20日
諦めていたたこ焼き器
なんと久々にナチュラムのページをみると廃盤になっていたたこ焼き器がバージョンアップして再度販売されているではありませんか。
昨年の秋に行ったキャンプで食べたたこ焼きの美味いこと。そのときの友人の秘密兵器がこれでした。
イワタニ産業 カセットガス大だこ焼器
これは妻のへそくりで買うようです。
昨年の秋に行ったキャンプで食べたたこ焼きの美味いこと。そのときの友人の秘密兵器がこれでした。

イワタニ産業 カセットガス大だこ焼器
これは妻のへそくりで買うようです。
2006年06月20日
天然アユの塩焼きは
この週末は晴れて(雨の予報ではあるが)釣りにいけます。約一ヶ月間の我慢は長かった。
そして天然アユをやっと食べれるということで、値段も下がってきた炉端を購入するつもり。

キンカ 串焼ろばた(大)
なかなか値段が下がらなかったけど、ここまでなら射程圏内です。
以前知り合いが持っていたので焼かせてもらうと、本当に綺麗に焼けます。自作も考えたけど、なかなか難しいということで断念。
そして天然アユをやっと食べれるということで、値段も下がってきた炉端を購入するつもり。

キンカ 串焼ろばた(大)
なかなか値段が下がらなかったけど、ここまでなら射程圏内です。
以前知り合いが持っていたので焼かせてもらうと、本当に綺麗に焼けます。自作も考えたけど、なかなか難しいということで断念。
2006年06月18日
グラススキー
グラススキーといってもダンボールです。
朝からなにやらダンボールに入って遊んでます。
そこでそのダンボールでソリを作ろうといことになり、ハサミとガムテープで何やら頑張って作ったようです。
完成後早速試運転ということで、近所の運動公園に。

なんとこのソリはハンドルもついているようで、自慢の愛車だそうです。
そろそろサッカーもクロアチア戦が始まるようです。何とか頑張って欲しいものだ。
朝からなにやらダンボールに入って遊んでます。
そこでそのダンボールでソリを作ろうといことになり、ハサミとガムテープで何やら頑張って作ったようです。
完成後早速試運転ということで、近所の運動公園に。
なんとこのソリはハンドルもついているようで、自慢の愛車だそうです。
そろそろサッカーもクロアチア戦が始まるようです。何とか頑張って欲しいものだ。
2006年06月16日
父の日プレゼント
今日家に帰ると娘がニコニコでお出迎え。
何か後ろに隠して近づいてきます。昨日の鼻ピーの件もあるし少し用心・・・・
なんと、父の日のプレゼント・・・・保育園でパンを焼いたそうです。
それと私の似顔絵。
苦節うん十年。この似顔絵を心から待ってました。初めての出来事にちょっと涙。

娘の耳元でそっとつぶやいた言葉は・・・何が欲しい?何でもいいで。(大人はいやらしいですね)反省
でも記念すべき父の日になりそうです。

さて、昨日の息子の鼻ピー事件の続きです。
本日耳鼻科に連れて行き鼻を見てもらったのですが、先生から大変怒られたとの事。
まず子供の前にピーナッツなどを放置するのは厳禁。
入れたままであれば器官にはいると大手術になっていたところ。改めて昨夜の行動に安堵したところです。
何か後ろに隠して近づいてきます。昨日の鼻ピーの件もあるし少し用心・・・・
なんと、父の日のプレゼント・・・・保育園でパンを焼いたそうです。
それと私の似顔絵。
苦節うん十年。この似顔絵を心から待ってました。初めての出来事にちょっと涙。
娘の耳元でそっとつぶやいた言葉は・・・何が欲しい?何でもいいで。(大人はいやらしいですね)反省
でも記念すべき父の日になりそうです。
さて、昨日の息子の鼻ピー事件の続きです。
本日耳鼻科に連れて行き鼻を見てもらったのですが、先生から大変怒られたとの事。
まず子供の前にピーナッツなどを放置するのは厳禁。
入れたままであれば器官にはいると大手術になっていたところ。改めて昨夜の行動に安堵したところです。
2006年06月16日
ピーナッツ事件が勃発
昨日家に帰ると2歳半の息子がなにやらしゃべりながら飛んできた。 ”はなぴーつ”
良く聞くと鼻にピーナッツが入った(入れた)らしいのです。
最初は面白くて笑ってしまったけど、良く考えると”ヤバイ”。妻も何度か除去を試みたけど、2歳児の抵抗によりあえなく断念。(木曜日で病院は休み)
いよいよ除去手術。
妻と母親が頭、足を押さえ込んで、私がピンセットで。しかし、必死の抵抗で動くため、なかなかピンセットでつかめない。押し込んでも問題だし、強く挟むとつぶれるし。
息子と(ピーナッツ)格闘すること10分くらい。やっと出てきた~!
息子は涙と鼻水とで顔がグシャグシャ。
血もでてないようだけど、本日はちゃんとして病院へ行っているようだ。
しかし、子供は予想外のことをしますね。これがパチンコの玉だったら大変なことになってただろうと勝手に想像してしまった。
良く聞くと鼻にピーナッツが入った(入れた)らしいのです。
最初は面白くて笑ってしまったけど、良く考えると”ヤバイ”。妻も何度か除去を試みたけど、2歳児の抵抗によりあえなく断念。(木曜日で病院は休み)
いよいよ除去手術。
妻と母親が頭、足を押さえ込んで、私がピンセットで。しかし、必死の抵抗で動くため、なかなかピンセットでつかめない。押し込んでも問題だし、強く挟むとつぶれるし。
息子と(ピーナッツ)格闘すること10分くらい。やっと出てきた~!
息子は涙と鼻水とで顔がグシャグシャ。
血もでてないようだけど、本日はちゃんとして病院へ行っているようだ。
しかし、子供は予想外のことをしますね。これがパチンコの玉だったら大変なことになってただろうと勝手に想像してしまった。
2006年06月14日
超人気のチーズ
岡山県には超有名な牧場があります。牧場といってもチーズで有名です。
その名は吉田牧場。
全国のレストランからの注文が入り、現在は3ヶ月待ちの状態らしいです。
そのチーズ(カマンベール)を入手したので早速いただきました。

大きさは直径10cmほど。
外側はふんわり、そして中はまだジューシーさが残っているチーズ。生乳だけで仕上げたチーズです。

ちなみに800円。納得のいく値段です。
続きを読む
その名は吉田牧場。
全国のレストランからの注文が入り、現在は3ヶ月待ちの状態らしいです。
そのチーズ(カマンベール)を入手したので早速いただきました。

大きさは直径10cmほど。
外側はふんわり、そして中はまだジューシーさが残っているチーズ。生乳だけで仕上げたチーズです。

ちなみに800円。納得のいく値段です。
続きを読む
2006年06月07日
ワールドカップの現地レポート
ワールドカップで試合をテレビで見るのもいいけど、もっと裏側を見てみたい。
と思っている方は多いと思います。
その現地レポートを中継するサイトがあるのでご紹介します。
岡山県津山市の情報コミュニティーサイト 津山瓦版
日本中が待ちに待った、サッカーの2006ワールドカップが
6月9日にいよいよ開幕です!!
その熱気を津山に届けるため、津山瓦版のリポーターとして
「サッカーフリーク」であるわたくし、イタロウが1ヶ月間
ドイツに滞在し、現地取材を行います!
日本戦の様子やサポーターの様子、そしてドイツ国内の様子や食事などの情報をお届けします。
と思っている方は多いと思います。
その現地レポートを中継するサイトがあるのでご紹介します。
岡山県津山市の情報コミュニティーサイト 津山瓦版
日本中が待ちに待った、サッカーの2006ワールドカップが
6月9日にいよいよ開幕です!!
その熱気を津山に届けるため、津山瓦版のリポーターとして
「サッカーフリーク」であるわたくし、イタロウが1ヶ月間
ドイツに滞在し、現地取材を行います!
日本戦の様子やサポーターの様子、そしてドイツ国内の様子や食事などの情報をお届けします。

Posted by ayutsurimeijin at
16:30
│Comments(3)
2006年06月06日
幻のキャンプ
本日フィルムの現像が上がってきた。そういえば5月3日のキャンプ。設営した直後までの写真があったので・・・

しかし、このタープは大きすぎたかな?奥にテント。そして左にパラタープ。
この時は当日21時に急遽祖母の他界による撤収(道具は置いたまま)を余儀なくされたけど、片付けに行ったときにはこのタープが風で飛ばされていたようだ。近所のキャンパーがちゃんと保管してくれていた。感謝。
楽しいキャンプとなるはずが・・・
しかし、このタープは大きすぎたかな?奥にテント。そして左にパラタープ。
この時は当日21時に急遽祖母の他界による撤収(道具は置いたまま)を余儀なくされたけど、片付けに行ったときにはこのタープが風で飛ばされていたようだ。近所のキャンパーがちゃんと保管してくれていた。感謝。
楽しいキャンプとなるはずが・・・
2006年06月04日
釣りに行けない休日は
6月24日まで釣行できない。そのため、やっと鮎釣りの準備に気合が入ってきた今日この頃。
この週末は針を巻いて、鼻カン仕掛けを作り、そしてフィットウエーダーの補修をした。
今まで何度か補修をしたが、ことごとく水が入ってくる。自転車のパンク修理キットでもダメ。
そして今回、クロロプレンゴムとセメダイン社のスーパーボンド。これでいい感じに補修ができた。
後は実際川に入ってテストを。
この週末は針を巻いて、鼻カン仕掛けを作り、そしてフィットウエーダーの補修をした。
今まで何度か補修をしたが、ことごとく水が入ってくる。自転車のパンク修理キットでもダメ。
そして今回、クロロプレンゴムとセメダイン社のスーパーボンド。これでいい感じに補修ができた。
後は実際川に入ってテストを。