2006年07月12日
3838蜜蜂
今日は超有名な山田養蜂場のリトルビーハウス(直売所)へ入ってきました。
駐車場から一歩入ればそこはまるで北海道を思わせる作り。

庭にはちゃんと蜜蜂の箱が置いてあり、実際に蜜を採取しているようです。
このミツバチの中で働き蜂は全てメス。オスは女王蜂との交尾をした後に死んでいくのだとか。
メス10匹に対してオス1匹とのこと。これでミツバチの世界はメスで持っているようですね。
そこで気になったのが、さくら蜂蜜。この商品は数量限定のため、この直売所のみの販売とのこと。
蜜蜂は約2km範囲で蜜を集めてくるとのこと。桜が咲いている季節のみしか採蜜できないらしい。
買わないわけには行きません。

可愛らしく落ち着いた店内
という事でお土産にさくら蜂蜜1050円を購入。

駐車場から一歩入ればそこはまるで北海道を思わせる作り。

庭にはちゃんと蜜蜂の箱が置いてあり、実際に蜜を採取しているようです。
このミツバチの中で働き蜂は全てメス。オスは女王蜂との交尾をした後に死んでいくのだとか。
メス10匹に対してオス1匹とのこと。これでミツバチの世界はメスで持っているようですね。
そこで気になったのが、さくら蜂蜜。この商品は数量限定のため、この直売所のみの販売とのこと。
蜜蜂は約2km範囲で蜜を集めてくるとのこと。桜が咲いている季節のみしか採蜜できないらしい。
買わないわけには行きません。

可愛らしく落ち着いた店内
という事でお土産にさくら蜂蜜1050円を購入。
Posted by ayutsurimeijin at 10:39│Comments(0)
│スローライフ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。