2005年12月14日
ウォームビズ・・・対策その三
既に対策その三までになってきた。
晴れの国の県北は寒い。昨夜は最低気温は-6度。こんな気温はスキー場でしか体験したことがない!
今朝は道路にも雪がうっすらと残っていた。が、今日は忘年会のため汽車通勤。ラッキー!
そして、その通勤でのウォームビズアイテム。それはマフラー。マフラーと言っても普通ならここで紹介するまでもない。
何処が違うか?説明するより写真を見てもらおう。
この穴がポイントのようです。これでほどけない。緩まない。
商品名は『ミフラー・ドリーム』。寝るときにも付けれるという優れもの。
我が家では大人気。
晴れの国の県北は寒い。昨夜は最低気温は-6度。こんな気温はスキー場でしか体験したことがない!
今朝は道路にも雪がうっすらと残っていた。が、今日は忘年会のため汽車通勤。ラッキー!
そして、その通勤でのウォームビズアイテム。それはマフラー。マフラーと言っても普通ならここで紹介するまでもない。
何処が違うか?説明するより写真を見てもらおう。
この穴がポイントのようです。これでほどけない。緩まない。
商品名は『ミフラー・ドリーム』。寝るときにも付けれるという優れもの。
我が家では大人気。