2006年05月25日
はじめてのMRI検査
一ヶ月前頃から毎晩一時的に目の後ろから後頭部にかけて痛くなる。小一時間もすればよくなるが、病院へ。
CT検査でも異常なし。病名は偏頭痛とのこと。頓服をもらってはいたが・・・
発症から約10日経過しても同じく症状がおこる。病院に別の病院を紹介してほしいと申し出て、いやな顔をされながら紹介状を。
先日倉敷中央病院にて診察。診察結果は運動不足、ストレスからくる偏頭痛とのこと。心配ならMRI検査をして見ますか?
そして、明日がMRI検査の日。30分から1時間程度筒の中に入るようだけど、初めてなので少しドキドキ。
実は5月に入ってから全然偏頭痛が起こっていない。MRI検査をうけるべきか・・・
悩むところである。
CT検査でも異常なし。病名は偏頭痛とのこと。頓服をもらってはいたが・・・
発症から約10日経過しても同じく症状がおこる。病院に別の病院を紹介してほしいと申し出て、いやな顔をされながら紹介状を。
先日倉敷中央病院にて診察。診察結果は運動不足、ストレスからくる偏頭痛とのこと。心配ならMRI検査をして見ますか?
そして、明日がMRI検査の日。30分から1時間程度筒の中に入るようだけど、初めてなので少しドキドキ。
実は5月に入ってから全然偏頭痛が起こっていない。MRI検査をうけるべきか・・・
悩むところである。
Posted by ayutsurimeijin at 12:48│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。