ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年07月21日

午前中の釣行の後

今日は妹夫婦の家族とあわせて総勢12名で山陰へ魚を食べに行く。
その為、釣行は13時30分まで。

 しかし、本流は依然としてダム放水が止まっておらず、50cm高の状態。

 ただ、旭川の平水であって、他河川ではこれくらいの高水が平水ということもある。

 自分に言い聞かせながら、通常はチャラ瀬のポイントへ入る。

 腰まで浸かり流芯に沈める。背針だけでは安定しないので、2号玉をかまして。

 しかし、ケラレが続出。針をチラシに変更して安定した。

 3時間で15匹。サイズは増水前とあまり変わらない。時々細い鮎もいたけど。

 山陰への旅行が14時出発のため、13時30分に川から上がる。(残念)

 リミテッドプロ H2.6 0.07メタル 針は満開チラシ。

 総釣果 15匹/3H   時速5匹/h


 さて、旅行は島根県の野井。昔から良く行く民宿がある。ここの料理は最高。そしてリーズナブル。
 民宿の目の前はこんな風景が・・・

 午前中の釣行の後

 そして料理はこんな感じ

午前中の釣行の後
 感動は一人一皿のウニでした


同じカテゴリー(フィッシング)の記事画像
不思議な縁
夏休み最後にスカッと!
「ついに念願達成!!!」
やっと水が引いた
台風一過で
川はにぎやかだけど
同じカテゴリー(フィッシング)の記事
 不思議な縁 (2007-08-17 21:54)
 夏休み最後にスカッと! (2007-08-16 22:24)
 「ついに念願達成!!!」 (2007-08-09 12:38)
 これが魅力!地元河川 (2007-07-26 13:04)
 やっと水が引いた (2007-07-22 22:30)
 台風一過で (2007-07-16 21:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
午前中の釣行の後
    コメント(0)