2007年10月22日
またまたはまってしましました
鮎シーズンも終わり例年ならマウンテンバイク、ラジコンで過ごすところ。
しかし、今シーズンは少し様相が変わってきた。
大阪在住の頃は鮎の裏シーズンは筏のチヌ釣りをして、厳寒期は筏竿作りに励んでいたけど。
2度ほどサビキ釣りに出かけ、妻が目覚めたのか!? 海釣りにいきた~い!
という事で。
どうせ海釣りをするなら所有している道具を活かしつつ、新しい釣りにもチャレンジをするという感じで行こうと決めた。
ならば
・サビキ釣り(これは妻に任せて)
・フカセ釣り(チヌ、五目)
・紀州釣り(チヌ、五目)
・落とし込み(チヌ)
・夜釣り
この種の釣りに対応できる道具を現在物色中。
早速中古ではあるが、シマノのインナーガイド竿の1号を購入。そして海釣りと言えば命を守ってくれるフローティングベスト。(現在注文中)
何かとお金もかかるけど、家族で楽しめる釣りなので頑張って道具をそろえよう。
ちなみに釣行場所は家族同伴のときは境港の竹内。 何故?
そうなんです、子供達はすぐに釣りに飽きてしまうので、対策としてサイクリングも兼用するという作戦を立てたのです。
竹内は埋立地で歩道も整備されているので安全面でも安心。釣り場からプラント5などに買い物にもいけるしといいこと尽くめ。
また、釣行レポートをUPしていきます。
ちなみに次回の釣行は27日の予定。
27日は・・・・大潮ですか。
しかし、今シーズンは少し様相が変わってきた。
大阪在住の頃は鮎の裏シーズンは筏のチヌ釣りをして、厳寒期は筏竿作りに励んでいたけど。
2度ほどサビキ釣りに出かけ、妻が目覚めたのか!? 海釣りにいきた~い!
という事で。
どうせ海釣りをするなら所有している道具を活かしつつ、新しい釣りにもチャレンジをするという感じで行こうと決めた。
ならば
・サビキ釣り(これは妻に任せて)
・フカセ釣り(チヌ、五目)
・紀州釣り(チヌ、五目)
・落とし込み(チヌ)
・夜釣り
この種の釣りに対応できる道具を現在物色中。
早速中古ではあるが、シマノのインナーガイド竿の1号を購入。そして海釣りと言えば命を守ってくれるフローティングベスト。(現在注文中)
何かとお金もかかるけど、家族で楽しめる釣りなので頑張って道具をそろえよう。
ちなみに釣行場所は家族同伴のときは境港の竹内。 何故?
そうなんです、子供達はすぐに釣りに飽きてしまうので、対策としてサイクリングも兼用するという作戦を立てたのです。
竹内は埋立地で歩道も整備されているので安全面でも安心。釣り場からプラント5などに買い物にもいけるしといいこと尽くめ。
また、釣行レポートをUPしていきます。
ちなみに次回の釣行は27日の予定。
27日は・・・・大潮ですか。