いきなり壁にぶつかって

ayutsurimeijin

2006年09月20日 23:02

 本日はリヤバルクへッド部分を製作。後ろのエンジンからの動力を伝えるデフの部分。

 一応はマニュアルどおりに組み立てたつもりが、どうもベルトのテンションが強すぎて、手でも回りにくいのです。
 この強さはとてもエンジンで回るようなものではない。何度もマニュアルを見直すも間違えはないようだし。

 早速メールにてメーカーへ質問をしたところで本日は終了。

 しかし、本当に手間が掛かります。なんせ初めて作るので本当に自信がありません。

さて、完成はいつになることやら。


 ちなみに本日は通販でプロポ(操縦器)、燃料、そしてねじゆるみ止め剤を発注しました。

燃料は届いてもしばらく使えそうにありませんね。
一旦はベッドへ入るもなかなか寝付けない。

 もう一度マニュアルをみるとプーリー(ギア)のサイズが書いてあり、それを一度確認することに。

再度はずしてよく見ると番号が違いました!

 指定どおりのギアをはめると、なんとスムースに動くではありませんか。

 これで安心して眠れます。
関連記事